
EVENT イベント情報
対面セミナー新潟県
口腔内スキャナを用いたデジタル時代の補綴治療と自費率アップセミナー
デジタルの臨床応用の利点と課題
- 内容
-
近年、口腔内スキャナ(以下IOS; Intra Oral Scanner) の性能は著しく向上し、デジタルデンティストリーは日進月歩の発展を見せています。
チラシダウンロード
デジタルをチェアサイドで活用することで、患者のチェアタイムと来院回数の短縮や不快感の減少など、患者利益にも繋がります。
また歯科医師や技工士にとっては材料の削減や作業時間の短縮に繋がり、双方にとっても多大な恩恵をもたらします。
本講演では、デジタルツールを駆使した経営戦略にはじまり、その運用法や医院経営、技工所との連携など、多角的にお話しいたします。
IOSの導入によって日常臨床がどう変わるのか、臨床例を供覧しデジタルワークフローを追いながら解説します。
Topics
◆ Withコロナ時代に求められる歯科医療とは?
◆ DX(デジタルトランスフォーメーション)とPX(患者体験)に よって自費率50%を目指す歯科医院経営
◆ 口腔内スキャナの選び方とTRIOS活用法( ★IOS実機のデモンストレーションを行います )
◆ 最新インプラント治療戦略とデジタルの応用
◆ デジタルデンティストリーの未来
- 開催日時
- 2023年12月3日(日) 10:00~16:00(昼食付)
- 対象
- 歯科医師
- 講師
-
丸尾 勝一郎 先生
三軒茶屋マルオ歯科 医院長
日本口腔インプラント学会 専門医
日本補綴歯科学会 評議員 - 定員
- 先着30名様
- 受講料
- 17,600円(税込・昼食付)
- 会場
- お問い合わせ
-
和田精密歯研株式会社 長岡営業所 担当:岩本(イワモト)
TEL:0258-22-5288
FAX:0258-22-5289