
EVENT イベント情報
対面セミナー愛知県
使ってもらえるパーシャルデンチャーの設計
- 内容
-
8020運動が進み、高齢の方でも無歯顎になる人が減り、少数歯欠損症例が増加しています。
チラシダウンロード
そのなかでできる限り現存する歯をさわりたくないがインプラントには抵抗がある方も多いのも事実です。
そこでパーシャルデンチャーの出番ですが、実際は前歯部欠損でない限り使用しない方が約半数にのぼるとされています。
その原因は「痛い」「じゃまになる」「噛めない」「見た目がよくない」です。
そこで今回のセミナーは、具体的な症例を用いながら解説し「装着感がいい」「痛まない」「噛みやすい」「見た目を気にしなくて済む」パーシャルデンチャーの設計ができるように考えてみたいと思います。
また、ミリングチタン床の症例紹介、技工士目線でのパーシャルデンチャーの設計について弊社歯科技工士よりお話させていただきます。
TOPICS
・咬合支持の維持、確保を考えた治療計画
・システマティックなパーシャルデンチャーの設計
・必要な前処理
・メインテナンスのポイント
- 開催日時
- 2025年6月22日(日) 9:00~13:00
- 対象
- 歯科医師
- 講師
-
前田 芳信 先生
大阪大学大学院歯学研究科
名誉教授 / 招聘教授
大阪市中央区
医療法人サラヤ健育会 理事長 - 定員
- 先着30名様
- 受講料
- 17,600円(税込)※書籍代金を含む。すでに書籍をお持ちの先生は 8,800 円(税込)となります。
- 会場
- お問い合わせ
-
和田精密歯研株式会社 名古屋営業所 担当:杉山
TEL:052-861-0176
FAX:052-861-0177