言語
MENU
SUPER TECHNICIAN

SUPER
TECHNICIAN
スーパーテクニシャン(歯科技工士紹介)

佐藤 遼

佐藤 遼 Ryo Satou

学ぶ -マネブ

歯科技工士を目指したきっかけ

 幼少期は、粘度遊び・プラモデル・ミニ四駆などモノづくりが好きな子供でした。成長するにつれて自分の将来を考えるようになり、この先の進路に迷っていた学生の私に、父が「これからは自分なりの武器・オリジナリティーを持ったほうが良い」とアドバイスをもらいました。先祖が造船を生業にしていたこともあって「手職・職人」に興味があったことと、就職氷河期といわれていた時代だったため、社会的基盤の強い「医療」と「手職」で職業を探すようになりました。

 その時、学校の資料室で「歯科技工士」の存在を知り、おもしろそうだと思ったことがきっかけです。

入社当時の思い出

入社当時の思い出

 入社前、歯科医院勤めだった私には当社の環境自体が嬉しかったことを覚えています。資材・機材が充実している点もそうですが、技工や手順で迷ったときに誰かに聞けば答えがわかります。たとえその時に解決しなくてもその案件に一番詳しい方を教えていただき、ともに考察していただいたこともありました。歯科技工士集団ならではのメリットだと思いました。

 失敗談は山ほどあります(笑)。自分の手技不足で当時の中国地区主管を巻き込み、取引先の歯科医院に謝罪騒動ということもありました。凹んでは同じミスの無いように努力して、また別件で凹んでの繰り返しで邁進してきました。その失敗の経験が「今」を支えてくれているのかなと、胸をかしていただいた諸先輩方に感謝しています。

スーパーテクニシャンを目指したきっかけ

 自分の成長に対して伸び悩み、独立開業も考えていた時期に「今の自分は歯科技工士としてどのぐらいのレベルなのか、全国のスーパーテクニシャンに採点していただけるスーパーテクニシャンの試験を腕試しで受けてみよう」と不純な動機で始めたことがきっかけです。

 そんな不純な奴が初戦で合格するわけもなく不合格でしたが、ただなぜか悔しかったのです。当時、ラボに指導をしに来ていただいていた大坂部長(現九州地区主管)に相談し、技工に対する熱意と激務の中、写真で自分の製作した技工物を総評していただいた優しさと漢気に惚れ、認められたい気持ちで邁進してまいりました。

 それからは指導していただいた労力に対する恩返しの「証」としてスーパーテクニシャンの称号を追い求めるようになりました。

歯科技工士になってよかったと思う瞬間、エピソードなど

 自分の存在価値が高まる瞬間は嬉しいです。「前回の補綴物が良かったから、以前仕事をお願いした技工士さんに頼んでくれる?納期は少し延ばしてもいいから」と営業がドクターに言付かり私に話が来たときや、取引先の院長先生からラボに電話が入り「仕事を出すから佐藤くんがちゃんとやってよ、検品も佐藤くん通してみてね」と言っていただくこともあります。

 以前自分の携わった仕事に対してドクター・患者さんに不満があれば、そんなこともないと思いますし、少しずつでも信頼されてきていると感じる瞬間は「人工臓器を造る職人」としての充足感があります。今後も当社の経営理念「口福」を目指して、そういう瞬間が少しでも増えれば嬉しく思います。

歯科技工士になってよかったと思う瞬間、エピソードなど

さらなる目標、夢

さらなる目標、夢

 「今」の私は、目標にしてきた先輩方と比べると知力・技量・統率力ともに劣っていると思っています。どうやって先輩方を越えるかということへの模索と、手技を含めた多角的な知識の習得と研鑽。
また、自分が周りより秀でているものがあるならば後輩たちに伝承・継承できればと考えています。

 昨今の歯科技工士不足でデジタルワークへの移行が今後加速すると思われます。その流れを感じながら、「温故知新」の気持ちで自分自身を昇華させたいと考えています。その先にある自分自身のオリジナリティーを磨くことで先輩方を「超える」ことが今の私の目標です。

休日の過ごし方

 家族サービスがほとんどですが、趣味の一環でコーヒーミルを購入しました。朝、のんびりとした時間を過ごしながらコーヒー豆を挽いて淹れるコーヒーに舌鼓・・・が最近のマイブームです。

 夏はアイス・冬はホットで飲んでいますが、豆によって味が微妙に違うので買いもののときコーヒー豆を吟味する時間が楽しみになっています。味に関して細かい違いは解りません!おいしいか、まずいかだけです!(笑)。アイスコーヒーに関しては、お酒と同じで「氷」がおいしいと雑味がなくなって飲みやすかったのでおすすめです。

 そのように家族との時間の中で、自分の楽しめるポイントを探して試しながら休日を過ごしています。

休日の過ごし方

後輩やこれから歯科技工士になる方々へメッセージ

 私からは「マネブ」を紹介します。「マネブ」とは漢字で「学ぶ」と書き「真似」ながら「まなぶ」という意味です。医院勤めのころ、歯科技工士は自分ひとりだったので書籍と外注先の歯科技工物を参考に仕事をしていました。

 当社は、分業なので各工程の熟練者が在籍し、その上のスーパーテクニシャンと呼ばれるスペシャリストの方々もいます。入社時、医院勤めだった私には当社は贅沢な環境だと思ったことを覚えています。また全国展開のため、情報網も広く歯科業界・歯科技工業界の「今」を知ることができます。そんな、最大手ならではのスケールメリット生かした「マネブ」環境がある和田精密歯研株式会社。魅力的ではないでしょうか。

PRODUCT 歯科技工物紹介

REMOVABLE WORK

REMOVABLE WORK

PROFILE プロフィール

佐藤 遼

岡山

佐藤 遼(サトウ  リョウ)

1985年
山口県生まれ
2005年
広島歯科技術専門学校 卒業
2006年
和田精密歯研株式会社 入社
2022年
スーパーテクニシャンに認定

所属学会

  • 日本歯科技工学会

CONTACT お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

06-6321-8551 ここを押すとお電話できます
受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)

お問い合わせフォーム24時間365日受付