言語
MENU

あなたは歯科医療従事者ですか?

このページは国内の歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士等の歯科医療従事者の方を対象にしたものです。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんので、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

PRODUCTS

PRODUCTS インプラント&矯正関連商品

SCA キット

SCA キット

内容

ー サイナスクレスタルアプローチ ー

特徴

商品情報

SCA キットは、安全で迅速にかつシンプルに、サイナスクレスタルアプローチを行うための専用器具を格納したキットです。
- 特別にデザインされたブレードを持つリーマー S-Reamer と 1mm ステップのストッパーによって、上顎洞粘膜にダメージを与えることなく施術できます。
- S-Reamer を使用することにより、通常 800-1,200rpm のドリリングスピードにて穿孔操作ができます。
- SCA キットの使用方法は非常にシンプルで、またオステオトームテクニックとは違い、患者さんに不快さを与えることもありません。

▼ イニシャルドリルφ 2.0

Sリーマーを使用する前に、正確な起始点を骨面に形成します。

▼ S リーマー

上顎洞粘膜に損傷を与えることなく、上顎骨にホールを形成することができます。ストッパーを装着することで、より安全かつ迅速に施術することができます。

▼ デプスゲージ

S リーマー使用後に骨高径を計測します。先端部が上顎洞底骨に引っ掛けられるデザインになっています。

▼ ストッパー

S リーマー等の器具に装着して深度をコントロールします。上顎洞粘膜の穿孔を防止するために、キット中のすべての器具( ボーンキャリア以外) に装着してご使用下さい。

▼ ボーンキャリアー

1 回あたり 0.05cc の骨補填材等をキャリーできます。

▼ ボーンコンデンサー

骨補填材等を填入します。

▼ ボーンインサーター(φ 2.7)

コントラハンドピースに装着して低速回転させることで、スレッドが骨補填材料を上顎洞粘膜の挙上スペースへ押し上げます。

▼ ボーンスプレッダー

填入した骨補填材料を上顎洞粘膜の挙上スペース内で側方拡散させます。

オプション品

ボーンコンデンサー&アクアコネクター
上顎洞底骨を穿孔した後、シリコン製の先端部を形成ホール部へ密着させ、上顎洞粘膜を生理食塩水で挙上します。
容量3cc のシリンジ部にて、挙上量を調整することができます。
別売のアクアホースセットと合わせて使用します。
※シリンジは別売です。

アクアホースセット
ボーンコンデンサー&アクアコネクターを使用する際に使用します。サイナスオールキットの同梱品と同様です。
※シリンジは別売です。

商品コード

SCAKITV06 SCA キット
NGBCACS ボーンコンデンサー&アクアコネクター
NGBCR アクアコネクター
AQHST アクアホースセット

添付文書

◇ 販売名:Neo CMI インプラントシステム用手術器具
◇ 一般的名称:歯科用インプラント手術器具
◇ 一般医療機器
◇ 医療機器製造販売届出番号:27B1X00122000050

◇ 販売名:Neo CMI インプラント手術用ドリルビット
◇ 一般的名称:手術用ドリルビット
◇ 一般医療機器
◇ 医療機器製造販売届出番号:27B1X00122000052

※掲載の写真の無断転載を禁止します。著作権は和田精密歯研株式会社に属します。

製品・商品案内へ

CONTACT お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

06-6321-8551 ここを押すとお電話できます
受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)

お問い合わせフォーム24時間365日受付